ビューティーでハッピーな人生を見つけよう!

【一攫千金!?】タイの宝くじ「ロッタリー」についてまとめ

タイの宝くじの買い方 投資・資金運用術

タイの宝くじ「ロッタリー」。タイの街角など売っているのを見かけたこともあるかもしれません。ただ、タイ語がわからないと購入に戸惑ってしまうかもしれませんね。

「ロッタリーはどこで買えるの?」「ロッタリーの値段や当選金は?」「ロッタリーの当選確認はどうしたらいいの?」「ロッタリーの当選金はどう受け取るの?」

この記事では、このような皆さんの疑問にお答えしますね。

マコトこの記事を書いている僕は、2010年からタイ在住です。毎回200バーツ程度の少額ですが、タイ人たち楽しみながらタイのロッタリーの購入を楽しんでいます。

 

 

本記事の内容

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Makoto Beaupea(@makoto_beaupea)がシェアした投稿

タイの宝くじを買うメリット

 

一攫千金!?

宝くじの性質上、やはり一攫千金の野望(!?)だと思います。タイの宝くじは、1等が約6000000バーツ(2千万円程度)です。大きな額ですよねー。

ただ、僕は一攫千金の野望よりも、タイ人との交流を深めるために「ロッタリーを買うプロセス」を楽しんでいます。(後述)

 

タイ人との交流を深める

前述しましたが、僕がタイのロッタリーを買う理由は、ロッタリーを書くことによってタイ人の友だちだちとの交流を深めることがメインの目的です。

タイのロッタリーの抽選日は毎月1日と16日の月2回。この前日や当日になると、タイたちのSNSやグループトークではロッタリーのラッキーナンバーについての話題で大盛りあがり!

僕は日本では宝くじはあまり購入したことがなかったのですが、タイ人の友だちとのこの会話に加わりたくて、タイの宝くじを購入したのが始まりです。

僕も友人たちも、毎回200〜500バーツくらいと低額購入ですが、購入するまでのラッキーナンバーについてや、購入後の結果報告など、ロッタリーを通じてタイ人の友だちとの会話を楽しんでいます。

もしタイに旅行に来る方々も、旅行期間が1日や16日にかぶる場合は、ロッタリーを購入し、タイ人と会話で盛り上がって下さい!

 

タイの宝くじの購入方法

 

タイの宝くじの購入場所

タイ全土の各町の至るところで購入ができます。

購入場所の主なパターン

  • デパートなど大型施設の入口付近
  • セブンイレブンなどのコンビニの前
  • 路上やイベント会場で木箱を首からぶら下げる移動店
  • ロッタリー売り場が集中している特定場所

下記の写真の様に、机の上に宝くじ券を並べて売るタイプのお店や、木箱を首からぶら下げて駅弁売り形式で売りあるく移動店などが一般的です。

移動店は、ちょっとしたパーティー会場やお葬式の最中のお寺など、入場許可が要らない人が集まるところならどこにでも出没します。移動店が来ると、タイ人たちはそのお店の群がり、自分のラッキーナンバーがないかチェックする感じですね。
タイ宝くじ売り場1タイ宝くじ売り場タイ宝くじ売り場3

タイの宝くじの価格

宝くじの料金は、1枚100バーツです。

たた、多くの場合は、同じ番号数枚セットで売っており、2枚セットなら200バーツ、3枚セットなら300バーツ。15枚セットなら1500バーツですね。下記の1枚目の写真の例で説明すると、宝くじ券の左側にピンク色の紙があり「2と12」と書いてあります。これは、2枚セット200バーツで、一等が当選した場合は12000000バーツ(千二百万バーツ)が当たるという意味ですね。

タイの宝くじ券1

お店にもよりますが、セットで売っている番号を一枚のバラでも売ってくれます。もし一枚だけ購入したい場合は、可能かどうか売り子さんに聞いてみましょう!

先程、「1枚100バーツ」と書きましたが、ちょっとだけ例外があります。かなり縁起の良い番号や、その番号がお客さんにとってのラッキーナンバーであることがバレてしまって「絶対に買うな」と思われているときなどは、1枚120バーツなど、ちょっと高めの料金を提示されることがあります。例えば、タイでは4,5,9などが縁起の良い番号なので、5が並んでいるような宝くじ券は場合によってはちょっと高い料金を提示されたり、また、自分の車のナンバーを見られて、例えばそれが1980みたいにいかにも生年月日など意味がある番号だと売り子さんに察せられてしまうと、1980がらみの番号を購入しようとすると、やはりちょっと高い料金を提示されたりしますね。まあ、運を買うようなものですので、チップだと思って気持ちよく払ってあげても良いかと思います。

因みに、政府が運営している公的な宝くじですので、当たり前ですが割引交渉はできません。

タイの宝くじ券2タイの宝くじ券3

 

タイの宝くじの購入方法1

購入方法は簡単です!

前述の宝くじ売り場、もしくは移動式で売り歩いている売り子さんのところに行き、自分が好きな番号があるかどうかをチェックします。

もし好きな番号がなければ、勿論買う必要はなく、その場を立ち去りましょう。隣に似たようなお店があれば、お店をハシゴして、好きな番号を探してもよいかと思います。

もし好きな番号あれば、その宝くじ券に書いてある料金(上記参照)を支払って券を受け取りましょう。

買い方は以上ですね。

 

 

タイの宝くじの当選確認方法

 

タイの宝くじの番号の見方

下記の写真で説明しますね。番号は宝くじ券の右上にある6桁の番号です。2枚セットの場合は、2枚ともお文字番号ですね。

番号の選び方は人それぞれですねー。僕は僕のラッキーナンバーがあり、それが6桁の中に含まれているかどうかで買うかどうかを決めていますが、タイ人の間では「今週のラッキーナンバー」とか「最近出た高額当選番号」とかを見て番号を決めている人もいますね。

番号選びもタイの宝くじ購入の楽しみの一つだと思いますので、ゆっくりじっくり楽しんで選びましょう!

タイの宝くじの番号

 

タイの宝くじの当選番号の確認方法

当選番号は、こちらのサイトで確認できます。

 

タイの宝くじの当選金額

タイの宝くじにも1等以下、当選にいくつかの等があります。等の1枚あたりの当選金は下記の表になります。

等級 当選金額 番号
1等 6,000,000 6桁が一致(100万枚あたり1枚)
1等前後賞 100,000 1等の前後2枚
2等 200,000 6桁が一致(100万枚あたり5枚)
3等 80,000 6桁が一致(100万枚あたり10枚)
4等 40,000 6桁が一致(100万枚あたり50枚)
5等 20,000 6桁が一致(100万枚あたり100枚)
上3桁 4,000 先頭3桁が一致
下3桁 4,000 末尾3桁が一致
下2桁 2,000 末尾2桁が一致

ここでもう一度前述した写真を再登場して説明しますね。

宝くじの1等は6000000バーツです。下記写真は2枚セットですので、1等2枚で「12」つまりこの2枚セットで1等を当選させると「12000000バーツ」が当選金になります!

タイの宝くじ券1

 

ただ、実は、この金額がそのままもらえるわけではありません。

下記に詳しく書きますが、銀行で換金する場合は銀行の換金手数料が取られます。場所にもよりますが、手数料は概ね1〜3%くらいの換金所が多いです。

また、さらに0.5%の税金と、1%のチャリティー金が差し引かれます。



【重要】当選したタイの宝くじの当選金受取方法

 

政府の宝くじ事務局

当選金額が20,000バーツを超えた場合は、全てノンタブリーにある「政府宝くじ局事務所」で受け取る必要があります。受け取り方法は小切手のみ。現金で受け取ること出来ません。受け取った小切手は銀行で現金に換金しましょう。

 

銀行の窓口

20,000バーツ未満の当選金に関しては、銀行の窓口で受け取ることができます。お近くの銀行の窓口に行き、行員に宝くじ券を見せて「ロッタリー」と告げれば、行員が案内してくれますね。

 

タイの宝くじの購入経験が、皆さんの人生の忘れられない素敵な思い出になることを願っています。







 

makoto

コメント

タイトルとURLをコピーしました